丘上の一軒宿 星ヶ丘 Where you can see the starry sky
丘上の一軒宿星ヶ丘
丘上の一軒宿星ヶ丘
丘上の一軒宿星ヶ丘
丘上の一軒宿星ヶ丘
丘上の一軒宿星ヶ丘

Story

都会にいると、星なんて眺めたりしない。
だって、そもそも見えなかったりするし、そんな時間もないし。
でも、この前小学校の娘が授業で星を習ってきた。
目をキラキラさせて星座のことを話す娘を見ていたら、
なんだか急に満点の星空を見上げたくなってきた。

ここは宿泊のついでに天体観測があるのではなく、
本物の天体望遠鏡で星を探索する宿。
丘上の一軒宿 星ヶ丘。

お星様に願いを。

星ヶ丘にある天体望遠鏡は口径200mm。
本格的なサイズはまさに天文台です。

遠くの星に願いをこめるのも、月の表面の新しいクレーターを探すのも、
土星の輪や惑星を観測することだってできてしまいます。

ここでしかできない体験がある。ホシゾラビエイ。

部屋とリビング

美瑛は四季が美しい。
木々が一斉に目を覚ます春、夕陽が丘の向こうに沈む夏、
色づく白樺と青空のコントラストが冴える秋、静寂にすべてが包まれる冬。
そして、見渡すパッチワーク上の畑の風景。
毎年農作物の種類が変わり、その風景が変わるのがおもしろい。

星ヶ丘での時間の過ごし方は自由。
時間の使い方は人それぞれでいい。

丘上の一軒宿 星ヶ丘

美瑛の市街地から、車で5〜6分走らせるとポツンと丘の上にたたずむ一軒宿。
近くには美瑛の有名スポット。
そしてダイナミックな自然が広がります。
普段味わえない時間と体験をぜひ。

〒071-0240 北海道上川郡美瑛町みどり

美瑛探索

美瑛の風景のイメージ

美瑛は約30年前ぐらいに注目を浴び、今も春夏秋冬美しい景色が色濃くのこる地です。
ガイドブックに載っているスポットをめぐるのもおすすめですが、ナビやガイドブックを休憩して足の向く方向へ進むと新しい出会いがあるかも…

Instagram